8月の日記

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月次の月

パルマノ君2005年8月の日記です。

2005 年 8 月 29日 月曜日

いざ!榛名山

というわけで、今日の朝、何を思ったか自転車で榛名山にのぼろうと思いついたのです。

朝のバイトが終わり、少ししてから出発。始めは、風がすがすがしいねー、なんて余裕で走って行けた。高崎市内は比較的平坦なので、そのときはまだまだ体力的にも全然余裕だった。今から行こうとしてる榛名山は裾野が広く、ここから山!みたいな区別がしにくい。当然、自転車で走り続けると、徐々に徐々にわずかではあるが上り坂になっていく。まあ、緩やかなときはまだよかった。

榛名町に入り、室田交差点を越え、しばらくして…。自転車で定速を保って走るのが困難な坂になったきたのね。もうね、頑張って自転車こいでるのに、時速5キロくらい(笑。進まねぇ。少し先を歩いてる人になかなか追いつかない…。ぜぇはぁぜぇはぁぁぁ…ぅおー、はい深呼吸。とか途中、一息入れながらもそんなことを30分くらい続けた結果、僕が導いた結論は…。こりゃあかん、無理やねん。

よく車で榛名山に登るので、その先がどうなってるのかは大体検討がついてたということと、体力が山頂まで持つかとか、食料なんも持ってきてないとか、なんか無理だと思った。で、撤退。帰りは、当然下り坂なの自転車こがなくても勝手に進むし上りとは比べもんになんないほど楽。とにかく楽!

終わってみれば往復3時間の旅。

一昨年の今頃

まさに、今日と同じ感じで突然思い立って榛名へ登山へ行ったんだよね(でもその時は自転車じゃなくてバスだった)。前日から徹夜し、ハイになった状態で。しかもその頃はしっかりご飯食べてかなかった。で、次の日腹痛。また次の日も治らず。そのまた次の日、不運にも日曜日で近くの医院は休日、腹痛は動けないほどの痛さになり、119番。即入院。

僕が警戒レベル5ぐらいで恐れているこの過去の体験を今再び今降臨させてはならない。今日榛名山に強行に行っていたら、それはあの導入部に非常に酷似した状況になっていた気がする。徹夜とまではいかないまでも睡眠時間2時間だった昨日(正確には今日の明朝)。偶然か否か明日からバイトが3連休…。

まあ途中で帰ってきたし、下り坂を走ってるときに体力回復しちゃったから大丈夫だけどね。

皆さんも健康には気をつけよう。

2005 年 8 月 28日 日曜日

映画二本立て

24時間テレビって何?くらいの勢いで、24時間テレビを1秒も見なかったわけだけど、そのかわりレンタルで借りてきた映画を見てた。片方おもろくて、片方微妙だった。まあ、そんな一日。

時に思うわけだけど、よく映画の宣伝のためにCMとかで映画を見た観客が「めっちゃ感動した」とか「んー、凄くよかったです。キャー!」とか言ってるやつあるじゃない。あれって、余計だよね。あーいうCM流さないでほしい。

他にもそう思ってる人は絶対いるはずなのになあ。むしろその方が多数派のような気がする(笑。

2005 年 8 月 27日 土曜日

Uターン

静岡から帰ってまいりました。

車で群馬まで帰ってきたんだけど、高崎まで8時間もかかってしまった。行きは山の中を通る最短ルートで6時間だったんだけど、帰りは別のルートを通ってきた。帰りは夜になっちゃうし暗い中の山道は嫌なので、関東平野の西側を真ーっ直ぐ北上してきた。なのでいきと比べるとプラス2時間。すべて一般道を使ったってのもあるんだけど、なんといっても渋滞で時間くったのがでかい!三島付近と平塚付近で大渋滞。多分行楽客の帰り渋滞と重なったとみた。てか、間違いなくそうだった。

まっ、とにかく疲れたわ。久しぶりの運転疲れ。

おっと、ちょっと補足。このままだと地理に詳しい人が、何で246号使わないんや?とか言ってきそうなので答えておこ。それはね…。箱根を越えたかったから、あと海沿いを走りたかったから。これに尽きる(笑。

参考までに周辺の地図のリンクを。→マピオンBB

2005 年 8 月 25日 木曜日

昨日は

昨日は、倉木麻衣のCDアルバム発売日だったんです。ここをご覧の皆さん、買いましたか? 僕はどうかって?そりゃぁ…、まさかの金欠病により発売日に買うことができませんでした。トホホ…。

台風最接近

全国ニュースでは、台風だ台風だ!てな感じで大騒ぎだったね。

昼間に少し出かけたんだけど、家を出たときが台風の強風域で、帰る時は暴風域。帰るときは、傘差して歩けなかった。なにせ、傘が大破してしまいそうな強風が吹く荒れてたしね。台風も風がなけりゃ、ただの雨なのになあ。なーんてね、そんなのあたりまえだけどさ。

まあでも今回の台風11号は、風が強いわ雨もよく降るわで凄かった。明日は台風一過で暑いのかなぁ。

2005 年 8 月 23日 火曜日

残暑はまだまだこれから

暑いぞぉー。今日は、ただひたすら暑かった。電車から降りた瞬間、あまりの暑さに温室にいるかと思ったくらい(汗。

さて、天気といえば日本に巨大台風が近づいてるみたいだけど、どうなるんだろうね。去年発生した巨大台風の時みたいに、本州ほとんどが警報発令なんてことになるのかな。それで、再び群馬県の災害への強さを見せつけてしまうのだろうか。(※去年の巨大台風発生時

2005 年 8 月 22日 月曜日

空耳アワーっぽく挨拶すると

誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる気儘な日々録の時間がやってまいりました。ぱるまのです。

瞬時の判断

よく街中を歩いてると色んな物配ってるじゃない。ティッシュとか無料冊子とかさ。今日は、「Town Work」を配ってる人によく遭遇した。

僕は今日一人で街中を歩いてたのね。そうすると前のほうにに何かを配ってる人がいた。何気なくそちらを見たら偶然にも目が合った。しかも同い年くらいのちょっとかわいい女性。僕の両手は空いている。その人が配ってたのは…求人情報誌「Town Work」。はい、いりません。しょうがないので…、素通り(笑。まあ。この繰り返しだよね。

さらに、駅の近くの地下道を通ったときは、たまたま同じ方向に向う人が少なくて、僕一人が地下道の真ん中を歩くという状況だったのね。それで前方には配ってる人が左右に一人ずつ合計二人。で、通過時…。来たね、Town Workが左右から。な・の・で、華麗にスルー(笑。通過後、思わずニンマリしちゃった。

清水というまち

今日の夜、少年草サッカー大会の花火が打ちあがってた。清水ではこの時期、全国の少年サッカーチームが集まって大会やってるんだよね。で、最終日の夜に花火を打ち上げるってわけ。

この花火で、清水はつくづくサッカーのまちだなぁなんて思う。

それにしても、清水は結構花火を打ち上げてる気がする。とりあえず、僕が思い浮かぶだけでもひと夏に4回。ついでに祭りも多い。地域の気質が影響してるのかな。

2005 年 8 月 20 日 土曜日

誕生日。

なんと、今日で20歳と25ヶ月目に突入しました。ぱるまのばです。

過ぎ行く日々は早いもの、などといってる間にこの日がやってきましたよん。しかも、嬉しいことに海外から「誕生日おめでと」的なメールをくれた友人もいた。

年齢的にはもう立派に社会人だしね、気を引き締めないと。いつまでも朝の再放送でやってる名探偵コナンを見るために起きるとかそういう生活してる場合じゃない(笑。

2005 年 8 月 19 日 金曜日

図書館。

リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール!ラピュタの呪文を唱えてみました。ぱるまのばです。

夕方に、大きな入道雲を見てたら、不意に天空の城ラピュタを思い出した(笑。いよいよ夏も終盤って感じだね。

そんなわけで、今日は地元の図書館へ行ってきたわけさ。そこの郷土コーナーの図書の充実振りに僕の心は躍ったね。大学の図書館にも、全国の土地の資料とか本とかは置いてあるんだけど、比にならない(地元の図書館なので当たり前だけど)。静岡だけあって、ちびまるこちゃんのマンガもおいてあった。

ホント、図書館って知識の宝庫だと思う。いて楽しいよね。

2005 年 8 月 18 日 木曜日

太平洋。

お控えなすってぇ!お控えくださり有難うございやす。ぱるまのばです。

昨日、弟が下宿先に帰っちゃったから家がちょっと静かになった。んで、家にいるのもなんなので、海沿いを車で走ったら、なかなか爽快な気分を味わえたよん。これこそ、海沿いの街のいいところ!

くも騒動。

なんだか、高崎市でセアカコケグモが発見されたそうで。そう、あの毒性を持つセアカコケグモ。数年前に大阪で生息が発見された熱源大好きな奴ら。

ニュースじゃ高崎市の住宅地としか言ってくんなかったからな。高崎市のどこらへんなんだろう。もし、見つけたら…。足で踏み潰す、殺虫剤を吹き付ける、が対処法?だそうだ。でも、普段から殺虫剤なんてもってないし、足で踏み潰すのはちょいやだな。蜘蛛だし。

2005 年 8 月 15 日 月曜日

帰省。

さて、もうそんな時期(お盆)なわけで今は静岡県にいます。

静岡では今、朝10時くらいから再放送でキャプテン翼をやっとるんですね。あれは見ごたえがある。再三にわたるオーバーヘッド、シュートは常にダイレクトボレー、そんで、パスカットはジャンプをし片足を伸ばしきった状態でのパスカット&スライディングタックル。そしてなんと言っても、プレーしているのが小学生!こんなダイナミックなサッカーを見てみたいものだ(笑。

いや、だけど物語的にはかなり面白いよ。一見の価値あり。

2005 年 8 月 12 日 金曜日

豪雨。

今日の夜に、もの凄い雨が降ったんですね。

降り始めた時は、またいつもの夕立かなぁなんて思ってたんだけど、少ししたらあっというまに土砂降り。それが2時間くらい続いた。ちょうどその時は車に乗ってたんだけど、道路がいろんなところで冠水してて、自転車のタイヤ半分が隠れちゃうくらいのところもあった。とにかく凄かった。

2005 年 8 月 10 日 水曜日

ドライブ。

夜に車で、水戸へ行ってきちゃった。遠かったぁー。

2005 年 8 月 8 日 月曜日

遠出。

夏休みは予定がないとか言いつつも、ここ3日間ほとんど家にいなかった管理人です。

どこに行ってたかと申しますと、8月6日から8日にかけての3日間で、

これらの区間をそれぞれ往復してきました。

しかも、よくよく考えたら軽く日本列島を横断してました。

2005 年 8 月 3 日 水曜日

夏だ!

そういえば、世の中はもう夏休みだった!

夏とは関係ないけど、コンビニの法則を一つ紹介。

5人くらいのお客がお弁当選んでたり、飲み物選んでいてしばらくの間店内をうろうろしてるとき、そのお客達は謀ったかのように皆一斉にレジに来る。間違いない。

これは大体そう。で、バイトやってる僕としては正直参る。あっという間にレジ渋滞。しかもそういう時に限って、レジのとこには僕一人しかいない。あわてて店長呼び出し。

2005 年 8 月 2 日 火曜日

ふと思い返す。

僕は天才てれびくんといえば前田亜季だった。

思い出すなぁ。確か天才てれびくんのてれび戦士でもあり、枠内でやってた小ドラマも前田亜季が出てたんだよね。それ見てた僕は、この同い年のてれび戦士にときめいてた(笑。当時の前田亜季の学年は、小学6年生。てれび戦士の中でもっ皆をまとめるリーダー役だったと思う。そういう姿がしっかりしてて、凄いよかった(笑。

まあそんなことはおいといて、その頃の天才てれびくんっていろいろやってたじゃない。今では記憶がほとんど残ってないんだけど、恐竜惑星とかナノセーバーとかジーンダイバーとか。

このアニメシリーズが結構面白かった。1作品が終わるまで結構かかったように感じる。とにかく長編だったと思う。そんで、ネットで調べてたらもう一回見たくなってきた。肝心かなめのストーリーがどうも思い出せなくて…。

しかも、調べてて分かったんだけど、最近急速に普及した「萌え」という言葉、実は恐竜惑星の主人公の名前から来てるとか来てないとか。恐竜惑星の主人公の名前が、なんと「萌(もえ)」。時系列的にはおかしくはないかも。

まあこの当時見てたのは僕と同じ位の年齢で、今20歳前後だから、ネットの普及とか各人の表現力等の技術の向上が相俟って、世の中に発信するようになる人が出てきて広がった。とかさ。

なんにしても、天てれ世代の人に天才てれびくんの話題を振れば絶対に食いついてくるような気がする。少なくとも僕はかなり食いついた(笑。

日本の力。

NHKのプロジェクトXを見た。明日提出の為のレポート書いてる途中で、つい(汗。内容は世界最大の船の建造について。

日本の造船技術って世界が認めるほど凄いじゃない。今は最盛期ほどではないけれど…。それでも、高い技術を必要とする造船は日本の十八番。日本凄い!

で、先週見た「その時歴史が動いた」を思い出した。

先週のその時は戦艦大和についてだった。戦艦大和は当時の国家予算3%を費やして造られた最高技術の浮沈艦だった。しかし、海上から空への戦場の変化、時代の変化に大和は負けた。そう締めくくられた。

だがそれだけではない。この技術がその後の日本の造船技術の礎になったのだ、という語りがあった。これは、最もだと思う。

そこで、どうしても思ってしまう事が航空産業にについてだ。今、旅客機市場はアメリカのボーイング社とフランスのエアバス社に握られている。日本は戦前戦中、造船技術と同様航空技術が飛躍的に向上したといわれている。戦後、造船産業はGHQに停止されることはなかったが、一方で航空産業はGHQによって禁止され事実上封印された。そして、日本で航空産業が解禁される頃には既にアメリカとフランスの2大メーカーに市場は握られていた。

かつては、アメリカが恐れた零戦を作り出した日本の航空技術を世界が恐れたんだろうね。歴史に「IF」はないけど、やっぱり、もしかしたらってつい考えてしまう。

余談だが、その時歴史が動いたでは、日本が”米国”ではなく”時代”に負けたと言った事にNHKの意地を感じた(いい意味で)。

2005 年 8 月 1 日 月曜日

夕食。

大学の近くの居酒屋に行ってきた。料理がおいしいところ。今度5日にうちのサークルの納会で行く場所で、店の人が顔を覚えててくれた。ちょい嬉し。

つか、なんで後輩達と飲んでるんだろう。

いや細かいことはいいか。

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月次の月