9月の日記

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月次の月

2004年9月の日記です。

2004 年 9 月 30 日 木曜日

英語は…

5限の英語をとるために4限の英語にでたわけで。本命は5限だけどね。人数が大変なことになってたよ。4限の許可証持っていながら5限の許可証取ろうとするふとどき者が多数いたので決まるまでに時間がかかった。いつも思うんだが、許可証取ったらもう他には行くな、と。保険と称していく奴が結構いるんだよね。

委任状

明日は履修届けの日。でもゼミの調査の日でもある。教務に聞いたところ指定の時間にいないんだったら委任状を書いてください、だって。ていうか既に練馬人から委任状もらってるわけで。やむを得ないので友人に練馬人の分まで委任してしていただきました。ほんと助かったよ。感謝感謝。

2004 年 9 月 29 日 水曜日

沼田

今日は初めて三人揃った。天気は雨だったけどそんなことにはくじけない。傘差しながらアンケートやったよ。正直、雨ふってやりづらいとかよりもお店とか家がたくさんあるのが嬉しかったよ。今までは一つの集落を片っ端から潰していく感じだったから、見える家が少ないんだよね。それに比べると沼田のこの家々の密集度。素晴らしいです。

今日の戦利品はお饅頭。こういうのは結構嬉しい。

2004 年 9 月 28 日 火曜日

地域調査発表

今日のゼミで地域調査発表の予定。だけどなんか先生がなかなか来ない。何でだろうねえ、なんて皆で話してたんだけどゼミ室への電話で全てが解決。どうやら、吉岡で大きくもめたらしい。しかも先生の話によると首の皮一枚だそうだ。どこの市町村合併も一筋縄ではいかないもんだねえ。

で、先生が来たのは終了時間の30分前くらい。時間がぎりぎりだが地域調査は発表することに。先生にも結構好印象な感じ。頑張った甲斐があった。よかったー。

なんとなく

地域調査の発表が終わって、これでひと段落。でもこれから生活がゼミ中心で動いていくのは間違いない。

2004 年 9 月 27 日 月曜日

配属先は

道路維持課みたい。何やるんだろう。現場かなあ。

2004 年 9 月 26 日 日曜日

高山村

ああ家がない。少ないよお。人もいないし。

2004 年 9 月 25 日 土曜日

地域調査総仕上げ

一日中使って今日は火曜日の地域調査発表の為の準備。写真を選びなおしたり、パワーポイントの順番をいじってみたり。あとはネット上で入手できる統計情報を集めてたりした。結構いいものができたんじゃないかと自画自賛(笑。

2004 年 9 月 24 日 金曜日

川場と白沢

今日は川場村と白沢村。凄いことに自分で車を運転していった。こんな長距離初めてだし。120キロ以上も走ってきた。しかも途中雨降ったし。人乗せたのも初めて。あれだけの距離を走ると結構慣れるもんだよ。まあとにかく無事に帰ってきたので一安心。

アンケートは川場は順調。順調すぎて怖いくらい。やっぱり地域性なんだろうなあ。ここの人は皆、快く答えてくれた。

一方白沢は…。一向に進まないんだよなあ。まず、人がいない。人が無愛想。アンケートって言うとなぜか皆忙しくなる。結構苦戦したわ。でもみんなそんな人ばっかりじゃないけどね。中にはりんごをくれた人とかもいたりしたし。

部会

すっかり連絡するの忘れてたわ。以後、気をつけよう、と自分自身に言い聞かせる。

研究会

でも研究会はあったんだよなあ。次の日の正午まで(笑。途中、アンケートのときの疲れが出て2時間ほど睡眠。

2004 年 9 月 22 日 水曜日

片品村と利根村

朝、7時半出発で片品村へ。時間も全て順調。

片品村へ到着後、早速二人で調査開始。片品村は合併の方向性がまだ定まっておらず、今度の住民投票で決めるようである。合併問題で村長のリコール運動が起こるなど、村は混乱している。事前調査ではこのぐらいは分かっていたが実際行くと事はもっと深刻だった。まず、アンケートしようとするといきなり断られたりした。あからさまに合併問題に触れたくないという住民がいた。「すいません、合併に関するアンケー…」「いや。」てな感じでいきなりだもんな。一体何を恐れてるんだここの住民は。総じて、合併に関する話になると愛想が悪くなる感じがした。特に年配の方は。まあ、それでも何とか予定枚数のアンケートを回収したよ。

片品村は合併問題でぎくしゃくしてるって雰囲気がよーく伝わってきた。住民投票はどうなるんだろう。

120号をしばし南下して次は利根村。ここは既に合併が決まってるところ。アンケートをしてても物凄く愛想がいい。もうびっくりした、さっきとの差に。みんな話したいことがたくさんあったみたいで、こっちが聞いてないこともどんどん話してくれたりした。おかげ(?)で予定してたよりも早く終わり、吹割の滝を見ていく時間もできた。さらには永井食堂によってくこともできたし。んー満足満足。

2004 年 9 月 21 日 火曜日

残暑

なんか暑いなあ。今年は扇風機が大活躍。

ゼミ

4時に招集かけといてあってちょうどの時間に行ったけどまだ誰も来てなかったり。その後5分以内でいつもの主要メンバーが揃ったけど。東毛組に連絡したところ、「今、板倉を出たところ。」だそうなので今いる人たちで話を進める。特に、お金の問題があったので、これだけは結論を出しておいた。さて、北毛組は明日出発予定だ。

ファミリーブックにて

店員に知り合いが。向こうから声かけられたんだけど、始めはしばらく思いだせんかった。「人情市の…」、ああ!思い出した!

この人たち今月の人情市で店を出展するとかって言ってたんだけどどうなったんやろ。今月は行かない予定だからなあ。その日は、高前地域の将来の夢を語る人たちがいるのでそれを聞きに行きたいからさ。

2004 年 9 月 20 日 月曜日

ちょっと東京へ

暇だったので、東京へ行くことに。特に目的地は決めずに出発。そのときの気分で行き先を決めたんだけど一日を通してこんな感じになった。

新宿→汐留→築地

新宿で都庁にのぼり都内展望。しばらく景色を眺めゆっくりとすごす。それにしても東京湾岸から大手町にかけての高層ビル群は圧巻だなあ。まだまだいたるところにクレーンが立ってるし、あと数年でさらに景色が変わりそうな感じ。展望室には結構外国人の方々がいた。とある外国人が持っていたガイドブックがちらっと見えたんだけど、都庁の写真が載ってた。立派に観光地らしい。てか、この時気づいたんだけど、デジカメもっていくの忘れた…。

あとは新宿界隈をぶらぶら。で、ハンズで少しだけ買い物。

汐留は特にどこ寄ったとかはないんだけど、そこら辺を歩いて雰囲気を楽しむにとどめる。シオサイトすごすぎ。まちがかっこいい。見上げれば200m超の高層ビル群だし。まちが重層的。この時は地下から散策。

そのあとは浜離宮行って、築地ですしを食べ、汐留の夜景を見にもう一回汐留に行って、新橋駅から高崎へ一直線。

2004 年 9 月 19 日 日曜日

疲れが…

昨日の疲れからか、一日中だるかったわ。朝のバイトのときもぼけーっとしてたような気がする。結局昼寝を2回ほどして気がついたら夜。夕食はあのご飯でお茶漬け。

因みに

小布施の発音は「↑↓↓」ではなく「↓↑↑」らしい。店長との雑談で知った情報。

2004 年 9 月 18 日 土曜日

合宿2日目

朝起きて、風呂は行って、頭がすっきりしたので出発の為の準備と片付け。途中食べた朝ごはんはカップラーメン。

そしていざ、出発。非常に順調。が、目的地の小布施で、駐車場がどこか分からないという事態に。一度通り過たので戻ってきてスーパーみたいなところで一旦停まり、道路地図ではなく観光地図で確認。あともう少しのところまで来てたらしく、無事に到着。小布施は街並みが統一されていて、趣があり賑わいのある感じの街。栗が有名らしい。そこで知った。小布施にいた時間は短かったような気もする。もう少しいたかったかも。

あとは帰路。途中、大ツーリング団に遭遇。バイクで30台ぐらいいた。信号待ちではきちんと整列してて、なんだか面白かった。

志賀高原を通り目指すは群馬県。通ってる道の標高は2000メートルを越え、かなり涼しくなってくる。で、面白かったのが群馬県に入った途端に濃い霧の中へ突入したこと。なんて分かりやすいんだ。山一つ越えただけでこんなに天気が変わるなんて、想像以上だよ。一面真っ白の世界。こんな景色見たのは始めてだよ。

そうこうしているうちに、草津白根へ到着…はしたんだが…。まあ、いわゆるアクシデントが発生してKサツを呼ぶ事態になってしまったが。ここは当事者のみで解決したほうが、ということになり関係者を残し他は湯釜を見に行ったけど。

さて、空腹。車も二台ほど空腹だったらしいが。草津白根のレストランが閉まってたもんで食事に機会を逃し、空腹と標高の高さからくる気温のためやや腹痛気味。すぐ治ったけど、まあそれほど胃が物を欲しがってたみたい。途中コンビニで補給して復活。

高崎へ戻る途中406号を通ろうとしたんさ。でもね、なんか全然見つかんないの。その交差点が。僕は助手席で、運転してる友人と一緒に目を凝らして探したんだけど分からなかった。友人と「それらしい道もなかったよねえ。」という結論にたどり着いた(笑。

夜の7時頃に高崎に到着!

その後部室にて

余ったカップ麺と氷結とご飯をもらって自宅へ。

2004 年 9 月 17 日 金曜日

合宿1日目

松本までの景色は結構楽しめたなー。なにより黄金色の田圃が綺麗だった。てか、長野県行くの初めてだったし(除、軽井沢)。霧が峰のあたりはホントに霧が出てたりしたけど晴れてたら景色よさそう。で、いろいろあって松本到着。

松本散策。というか個人的にはまち歩き。行ったことのない街に着くと、とりあえず歩いてみたくなるんだよなあ。どんな街なんだろう、ていう興味がでてくる。地理好きだもんで。松本市街は建物が綺麗。古い建物がない。でも建物の敷地なんかを見ると、駅前周辺を除いて、城下町的な感じはある。あと思ったのが、観光にも力を入れてるんだなあ、と。観光バスのためのスペースが用意されていたり、ナワテ通りも建物が統一されていて観光地化されている感じ。みやげ物売ってるとこもあったし。もう一つ、松本らしさは特急対高速バス。駅の近くに高速バスのターミナルがあって、その案内が結構あった。駅は駅で特急の案内があるし。勿論、対東京、名古屋。新幹線が近くを通ってる街では見られない光景だと思う。

松本城、階段が急だぞー。

その後はコテージへ移動。いろいろあって、飲み会に突入。始めはいまいち盛り上がらんとか思ってたが、その後、数人で飲んでたときはおかしなことになってたような。なんか椅子持ち上げたりして馬鹿騒ぎしてたような記憶が…。『純』、これが効いたな。で、酒豪と二人で既に寝た人を「飲みましょうーよー」てな感じで起こしに行ったんだよなあ。楽しかったあ。基本的に酒は好きなんだよなあ。そんなこんなで寝ようと思って二階の部屋に向かったんだけど、途中の廊下で寝てたみたい。気がついたら朝だった。起きたら廊下で寝てたなんて自分でもびっくりしたわ。確かに階段上ったのは記憶にあるけどそのあとはない(笑。

2004 年 9 月 16 日 木曜日

明日は合宿

なので今日は部室に集まりその説明。でもそんなに込み入った事はないので早々に終了。

その後

卓球。久しぶりやったわ。

2004 年 9 月 15 日 水曜日

三度目の花王

以前にやったことある仕事だったから余裕やった。一時間だけ残業あったけど、8時間働いた後に一時間延びたところで別にいいっすよー、感じ。

帰りに駅の吉野家によってたんだけど、そこにサークルの後輩がいた。世間は狭いなあ、なんて思った今日この頃。

環状線一周

車の運転の練習の為に高崎市を一周してきた。コースは、家から18号に出て環状線に入りぐるっと東部環状までまわって17号に入り再び18号で家。因みに夜。この道なら車線が広いから安心。でも途中、道の真ん中にでかい障害物が待ち構えてるというトラップがあって正直、ひやっ!とした。

2004 年 9 月 14 日 火曜日

これで完璧

自動車保険の加入手続きが終了。これで安心して(?)車に乗れるようになったー。それに車に関する資金は全て自分で拠出できた。

NSK

榛名町のNSKで今日は仕事。多分、今までの中で一番楽だったかも。座って仕事できたのが一番ポイント高し。仕事は机でベアリングの組み立てするだけ。

NSKで一緒に仕事した人に東洋大学の三年がいたんだけど、東洋大学の情報処理技術研究会に所属してるらしい。僕も大学で情報システム研究会に所属しているので結構話が合った。TISSのサイトも教えといた。もしかしたら僕がTISSの管理人と誤解してるかもしれないけど。TISSの他に所属しているもう一つのサークルのサイトの管理人ではあるが。

2004 年 9 月 13 日 月曜日

いつもより忙しい7

今日のセブンは異常に忙しかった。何でだろう。てんちょーも参ってた。

食べて飲む

なんか友人がサブゼミで高崎に来てるみたいなので「飲みいくか!」てことになり、夕方から飲み屋へ。共にフル単おめでとー、で乾杯して、あとは夏休みのこととかの世間話。で、気がついたら例のごとく結構なお値段になっていたが…。でも予想の範囲内。

考えてみると月に2回ぐらいのペースで飲んでるんだよなあ。今月はあと合宿があるのでちょうど二回。

2004 年 9 月 12 日 日曜日

バイト尽くし

今日は一日中バイトばい。セブンイレブンはいい気分だったんだけど、プレス機はつまらなかった。昼間から深夜にかけて藤岡の某工場で働いたんだけど仕事にやりがいがないというかつまらないというか…。プレス機の中に物をセットしていくただそれだけの作業を8時間もですよ。機械に人間が使われてるって感じもしたし。どちらかといえば昨日の建設現場のほうがよかったなあ、なんて思ったり。プレス機は始めのうちはさすがに怖かったけど、慣れたらなんてことないかも。

高崎線って

藤岡の某工場から帰るときに新町駅使ったんさ。夜の11時半頃仕事終わったんで高崎線大丈夫かなあなんて時刻表みたたんだけど、そこで思った。高崎線って下りの最終はかなり遅くまで大丈夫だけど、上りは全然ないんやね。いや、ただそう思っただけなんだけどね。

ついでに、ですよ。群馬県のJRに関しての理想を言えば(あくまで妄想)、こうなる。

1、新町〜伊勢崎まで直通の線を設定する。仮に高崎両毛線とする。高崎両毛線は時間2本あれば十分。で、一部の両毛線の高崎〜伊勢崎の設定を新町まで延伸することで対応してもよい。車両は2両でも可。こうすることで新町〜高崎は時間5本で格段に便利になり、高崎以北も本数が増える。また、近距離利用者にとって高崎乗換えはめんどくさそうな感じなのでこれも解消できる。今までどおり東京へ行く人は高崎から乗ってもらえればいい。

2、上に関連して、北藤岡駅を八高線だけでなく高崎線も停まれる様にする。理由は単純で、倉賀野〜新町間は長い。それに、そもそも北藤岡駅は高崎線の駅なわけだし。

3、もう一つ。高崎駅の路線と停車番線を固定させること。今は3番線八高線しか固定してない。これでかなり分かりやすくなるし、便利になるんじゃないのかなあ。かつて、「前橋に行くにはこの電車でいいんですか?」って駅で2回ほど聞かれたことがある。どちらもビジネスマンぽかった。地元民にとっては問題ないけど、外から来た人にとってはわからんのだろうなあ。

2004 年 9 月 11 日 土曜日

建設現場

今日は朝から群馬町の某建設現場で。竹中工務店が仕切る現場。関電工等の色んな作業員を含めて人数が50人ぐらいいた。本格的だあ。仕事もすんごく大変だったし。重い荷物を持ちながらの階段の上り下りをしたりしてそれが特にやっかいだった。因みに建設現場は工場なので天井高いし、広い。腕が笑ってる…。

実は派遣先の中で一番大変な仕事だったらしい(あとで聞いた話だが)。

911

9月11日だったね、今日は。同時多発テロから既に3年かあ。3年前といえば受験勉強真っ只中だったわけだけど、その日はテレビ見てたんだよなあ。

テレビで911のドラマやってたんで見たんさ。なんか微妙やった。でも実話をもとにしたドラマだし見ていてやり切れんと思った。一瞬にして数千人も死んでしまうなんて…。

2004 年 9 月 10 日 金曜日

納車。というか乗って帰ってきた。ちょっと遠回りをしてきたけど。

2004 年 9 月 8 日 水曜日

サントリー

今日はサントリーでバイト。工場は群馬町だっけかな?いや吉岡か?まあとにかく大きな工場。周りは結構広々としたところだった。仕事自体は楽…なんだが。一箇所にひたすら立ちっぱなしの作業だったから疲れてくるんだよなあ。動きたいーって感じで。ここはサントリーならではの変わった決まりがあって、お昼用に持ち込んだ飲み物はサントリーじゃないと駄目だ、というのがあるらしい。一緒に行った人が「そんなあー」状態。まあ、自販機は100円だったからよかったけど。

まあとにかく、働いたなーって感じがする。

イギリスから

留学中の友人からメールが来たんだよ。来たのはいいんだが全て英語(もちろん友人は日本人)。こりゃ返事をせにゃ、と思って書き出したんだけど英語が全然思い出せなかったりして辞書つかって英語メールを完成させたよ。改めて英語力が足らんと思った瞬間だった。でもこういう機会があれば少しは英語も上達するかなあなんて思ったり。

あっ、また返事がきた…。

更新

最近滞りがちだったこの日記をやっとこさ更新だべ。

2004 年 9 月 7 日 火曜日

建設現場

高崎市某所で今日は倉庫の棚の設置作業。棚って言っても高さが5メートルぐらいあるやつ。しかもそれが50コ以上あるからさあ大変。ああいう現場にしては意外にも社員(所謂作業員)が二人で、あとは僕らみたいな派遣の人だった。力仕事が大部分だしよく考えれば不思議ではないけどね。派遣は使われてナンボって気もしてきた。2時ごろの休憩では社員がガリガリ君くれたりして、結構社員と話とかもした。それに、頑張って働いた甲斐あって6時までかかる予定だった作業が4時には終了。やっぴー。

夕食は松屋。疲れたので帰ったらそっこー寝ましたよ。

台風

台風はいったいどこへ。日本全国で台風の被害がでてるけど群馬はホントに何ともないな。地震も恐れる心配はないし台風も勿論津波なんてくるはずがない。唯一はこの前の浅間山のような火山だけかな。自然災害には強いなあ、群馬。かつてネット上の情報で、前橋のNTTは東京が壊滅したときの代替施設であるってのを見たことあるけど、本当だったらすごいかも。因みにその真偽は謎。

2004 年 9 月 6 日 月曜日

2度目の花王

一昨日と作業は大して変わらない。というか同じ。そして以前と同様、予定時間の一時間前ぐらいに作業終了

吉野家

おーっと、いましたいました。同じゼミ生が働いてるじゃないの。しかも他に客がいなかったから、世間話とかして時間を潰して過ごした。でも、バイト帰り(こっちがね)で疲れてたので早めに切り上げ。

成績表が

うちに届いた、と実家から電話あり。早めにおくってくれーって頼んでおいたけど…不安だ。

2004 年 9 月 5 日 日曜日

スリップそして横転

朝バイト先に行ったら店先で車が横転してた。なんだなんだあー?と思ったが案の定事故。僕がバイト先につく5分前に起きたらしい。聞いたところによると携帯もって運転しててぬれた路面のためにスリップし街灯にぶつかってそのまま横転し滑っていったらしい。すぐに救急車や警察がやってきて事故処理を始めたけどお店のお客さんも買い物そっちのけで見物。店の中にはいたけど店長も見物。そもそも救急車呼んだのは店長。いつもの常連客とはこんな会話
客「事故あったの?」
店長「そうなんだよ。6時ごろね…。」
お店のまん前だしそりゃびっくりするわ。僕も壊れた街灯を片付けたけど見事に壊れてたし、ポールも曲がってた。生々しい。

事故には気をつけよう。

スタイルシートの変更

今日、スタイルシートの変更。以前のものは別の場所で出世したので新たなものを、というわけではないがそろそろ時期的にも変えてもよかろうって思ったからね。結構な時間をかけてつくった。HTMLもほんの少しだけ修正。

東南海沖で地震

群馬じゃ揺れは感じなかったけど、そのニュースを聞いてヒヤッとしたよ。震源地付近の東南海と南海、東海は歴史的に関連性があることが分かっており、このうちどれか一つでも起きれば、同じプレートが原因で起きるこれらはすぐに起こる可能性が高い。もしかしたらついでに富士山が爆発するかもしれないし。つまり実家である静岡が危ない。決して他人事じゃないんだよ。でもでも、東南海との関連性はないと聞いて一安心。NHKぐらい地震についてもう少し放送してくれよー。思うに、もしこの地震が東京で起きてたら東京キー局はもっと騒ぎになってたんじゃないか?

2004 年 9 月 4 日 土曜日

ダンボール運び

初バイト。場所は花王。でも仕事は倉庫の中の仕分け。基本的に物流は人海戦術なんだなあっていうのが一番の感想。行き先別にダンボールを仕分けするんだけど台車もあるし意外と簡単だった。行き先に埼玉県の地名が結構あった。浦和や大宮なんかも。

まあ作業は順調に終えて帰ろうとするも帰れない。来る時に同じ場所で働く人の車に乗せてきてもらったんだけどその人がまだ働いてて、足がない。しかもここは玉村だし電車ないし、外は雨だし。なので結局二時間ほど待つ羽目になってしまった。

もう一人待ってる人がいたんだけど、その人はダイハツに勤めてる人らしい。それで、今度前橋からダイハツ車体が大分に移動するんだけど、どうやらその人も大分に引っ越すらしい。さあ前橋、これでいいのかー?

2004 年 9 月 1 日 水曜日

浅間山噴火

揺れたというか地響きがした。ただしその時は噴火だと思わなくて、車が事故ったと思ってた。あとでニュースを見てびっくり。まさか噴火するなんて。

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月次の月