5月の日記

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月|次の月

2004年5月の日記です。

2004.5.31(月)

講義終了後、パソコンを使いたかったんで3号館へ行くも講義中で使えない。ならばと思い図書館へ行くがそこも満員状態で使えない。しょうがないので、新聞読んでたり雑誌を読んでたりして空きが出るのを待つ。

そういえば、さっきの講義の話によると、図書館の利用率ってその大学の学生のやる気の現れ、と捉えることができるそうだ。うちの大学はどうなんだろう。でも、結構いいほうだと思う。ただし、テストの時期になると異常なほど込む。いつも使ってる人が敬遠するのではないかと思うくらい。今ぐらいがちょうどいい。僕も最近はよく利用するようになった。大学に来て勉強するとなるとだいたいここ。ついでにそこらの本を読んでいくのがいつものパターンである。まあ、新聞を読んで帰るだけのときもあるけど…。やっぱり何度か行ってるとお気に入りの席が決まってくるんだよね。僕の場合は4階の北側の窓に向いた机。ここは何しろ景色がよい。しかも人の往来がほとんどないので静か。で、思うんだけど、本は知識の宝庫じゃないかとね。

折角なのでもう一つ、街の文化って本屋さんで分かるような気がする。所謂大きな本屋さんのことである。そういうところは地域の中心にあり、ちょっと遠くからでも足を運ぶ人がいるはずである。つまり地域の需要を反映してるわけだと思う。それでそういう本屋さんに漫画と雑誌だらけだったらどうだろうか。もっと端的にいうと、コンビニにおいてある雑誌の種類でその地域の性格がなんとなく分かるような気がしないだろうか。と、これは全くの自論で特に調査したわけじゃないんだけどさ。

夕方ごろから雨だったみたい。そのころはもう部室にいて、途中入ってきた先輩に聞いて知った。すぐやむだろうと時間をつぶしていると幹事長が来る。そのときは一時雨がやんでいたらしい。こんな時間に僕がいたことに多少の驚きがあったみたい。部室管理の役目があるのでカレンダーを6月にしておいた。(おいおい…)

幹事長はその後帰ったが、雨はまた降り出す。仕方がないので雨の中を帰ろうとするが自転車に備え付けておいた傘がないじゃないの。はい、盗まれました。大学内で物を盗まれたのは初めてだなあ。やられたよ。うん。それにうちの大学にそんなやつがいるのかと思うとそれもショック。

で、

今、上の自分が書いた文を読み返してみたけど、まだまだ文章力が未熟だなあ。修行が必要だ。

2004.5.30(日)

暑いぞー

今日は特に予定がなかったので、パソコンやったり、部屋のお掃除したりして過ごす。 最近は夏が近くなったなー、なんて感じる。昨日は初アイス、今日は初扇風機、なにしろ蒸し暑かった。

あー、最近出たCD欲しいんだけど金がない。レンタルになるまで待つか。。。 おそらくこういう心理がCDの売り上げ低下を招いてるんだろうなあ。でもしょうがない。

2004.5.29(土)

あど

お昼ごろからアドの活動。活動場所の井野まで自転車でちょうど30分で着く。やはり自転車の定時性はなかなかのものである。大学に通う時もそうだが誤差がほとんどない。

活動場所は、井野児童館。準備が万全の体制で順調に進んだ。ただその後、時間が余って子供達と遊んだんだが…あの子供の勢いはいつもながら驚く。自分達も昔はそうだったんだろうか。一緒に遊んでると、まず間違いなく大学生である我々メンバーが先に息を切らす。まあ、今日は暑いっていうのもあったが。いや、子供達も条件は同じか。

反省会をしているとき、代表と僕に思いも寄らぬ臨時収入があったので二人で部員の皆にアイスを奢る。こういう時ってなんか皆に買ってあげたくなっちゃうんだよね。お疲れ様でした、の意味も込めてさ。それで、解散。 と、思いきや代表とはいつものマック談義で結局帰りが遅くなったのである。

2004.5.28(金)

はっけん

ついにこのページが友人によって発見されたようだ。やはりソースから見つけたみたい。Advanceのサイトから普通に見つけることはまずないだろうし。

でも実は、リンクを貼っているAdvanceの部員はこのページの存在を誰も知らないという事実。

洋麺亭

っていうパスタ屋さんに部会のあと行ったんさ。十人で三人前のを六つ頼んで食べた。ああいう食べ方は初めてだったなあ。でもいろんな味が楽しめたから得した気分。

住民投票

この間、吉井町と新町で高崎市との合併に賛成するか否かを決める住民投票があったけど、今度は榛名町でもやるみたい。参院選と一緒の日みたいだけど、それだと注目度が下がっちゃわないのかなあ。

2004.5.27(木)

君が代橋

ここの橋は毎日通学の為に渡ってるんだけど、なんかいいね。毎日榛名山を見て、烏川を見て、河川敷の緑が濃くなっていくのを見て…。

それで最近サイクリングロードの工事が終わったんだけど、中途半端なわけ。作るならしっかりつなげてほしい。途中までいくと芝生になるからって鎖で入れないようになってんの。意味分からん。

第三世界論

この講義は、やはり取って正解だったな。世界の状況が見えてくるようになる。全然眠くならない。

国が発展するには技術の原始蓄積が重要、らしい。そういえば、ちょっと前に中国の上海リニアの橋脚が数ミリ沈下した、っていう話があったけど、これもやっぱり技術の蓄積がなかったからおきたのかな。日本の土木技術ならそんなこと起きないような気がするんだが…。こんどできる台湾新幹線は大丈夫であろうか、などとつい心配してしまう今日この頃。

2004.5.26(水)

英語

今日は講義がない空いた時間はひたすら英語の勉強。これが意外と時間がかかって結局、図書館が閉館するまでずーっといたんだよ。で、閉館と同時に終わる。ふー、一安心だ。

夕ごはん

まあ、講義が五限まであったっていうのもあって、夕食は学食へ。最近は、如何に出費を減らすか、ということで学食利用が多くなっている。今日は鯖竜田を頼む。が、それには野菜が一緒にのってないやつだったのさ。それで、迷った挙句、サラダを別に購入。鯖はおいしかったが、サラダの料金だけは予定外だった。今月はホントに金がないので何十円の単位で迷う始末。もう少しの辛抱だ。

それで、その夕食は友人といったんだ。友人との話の中でこの日記の話をしたんだが…はてさて、友人はここを見つけたのだろうか。でも、ソースを見ればばればれなんだけどね。

2004.5.25(火)

高崎市内巡検

16:30に市役所21階に集合。今日はゼミの一環で高崎市内の巡検を行った。もともとゼミの時間が5限だったから30分遅れてのスタート。とはいっても、ほとんどの人が4限をとってるので市役所までの移動の時間を加味してのことである。

21階といえば展望台である。まずは一時間ほど展望台から市内を眺め、気づいたことをノートに書き取る。今日は、最近では珍しく天気がよく空気も澄んでおり、素晴らしく眺めがよかった。群馬県庁も赤城山も荒船山もはっきり見える。地上にいるのと上から眺めるのでは都市は違って見えてくるから面白い。建物の影の長さとか、緑の多さ、都市軸、駐車場の広さなど普段気がつかないことが見えてくる。写真に何枚か撮っておく。

展望台の次は、市内を歩いて回る。ここからは写真は自粛。地理学者たるものは(学者ではないが…)カメラを通してではなく実際に自らの眼で物事を観察するのが一番だ、という理由からである。これはゼミで習ったことである。市内を歩いてるときは、教授が所々で建物や街の経緯を解説してくれた。もと伊勢丹の土地は今は駐車場になっているのであるが、そこは土地の権利関係が複雑すぎて市も手が出せないらしい。そんなことは今まで知らなかったので、頭の中でへぇボタンを連打状態であった。あの土地は広さもそこそこあり、慈光通りに面してることから何とか再開発してほしいものである。個人的には東急ハンズみたいなでかい雑貨屋ができてほしいな。

そうこうして、高島屋の近くを通る。すると、そこには「ビアガーデン飲み放題食べ放題」の文字が。教授は立ち止まり、少し考えた末、皆をビアガーデンへ案内する。なんと…意外な形で巡検は終わったのであった。

もうひとつびっっくりしたことに、教授が皆を奢ってくれたのである。教授、ありがとうございます、そしてご馳走様でした。そこでは皆と雑談等をしながら楽しく飲んだのである。終わったのは20:30頃。半袖だったしその時間はちょい寒かったぁ。でも、他にもサラリーマンなどがビアガーデンに来ていて盛り上がっていた。夏はもっとすごいんだろうなあなんて思う。 で、家に着いたのが21:00頃。それで、そのまんま夢の中へzzz。。。

そう、実はこの日の日記は次の日に書いていたりする。

2004.5.24(月)

ついに日記も三日目だー。でも日記と言うよりは雑記帳に近いかも。。。

あちゃー

今日は、2、3、4限目が講義。だけど結局、3、4しか行かなかった。2限目の時間に火曜日の予習をしてたんだよ。そしたら、お昼ごろ友人から連絡が入る。「明日の講義休講だって。」「…。」
そんなこともあるさ。

吉井町と新町

結論だけ言うと、共に合併相手を高崎市にすることで一致したそう。高崎市民として素直に嬉しく思う。

2004.5.23(日)

雨…梅雨じゃないのに、最近は本当に曇るし雨が降る。やんなっちゃうな…

総理訪朝

昨日総理が訪朝した。感想としてはいろいろあるが、僕は期待はずれであった。もちろん拉致被害者の家族が計5人帰ってきたことは評価すべきことである。ただし、曽我さんの家族だけは日本に来ることをあちら側が拒んだそうなのでしょうがないと思う。
で、何が期待はずれだったか。それは、日本国首相が直接北朝鮮に足を運んだというのに、たいした成果がなかったばかりか、米と医薬品の援助をすることを決定し、法的制裁も発動しないと言ってしまったことだ。ぼやーっとした感想だが、今回テレビで見た感じでは総理は毅然としてないように見えた。北に援助を決定した根拠が見えてこない。制裁もあの場で「発動しない。」と、総理自ら言う必要はあったのか。ちょっと歩み寄りすぎではないのか。そんな気がしてならない。

2004.5.22(土)

Advance

なんだかんだいっても、楽しいなAdvance。
このまえ、前橋青年会議所から9月に行う「県央地域の将来を語るフォーラム」(正確な名前は失念)でボランティアを通しての地域の将来の夢を語ってくれないか、とのお誘いがあった。今日はそれに参加するか否かについても皆で話したんだけど、うちの代表はどーも意見がはっきりしない。僕は出たらいいと思う。だって、こんな機会はめったにないし、自分達の意見を大人たちに聞いてもらうことは大きな意味があると思う。それに各大学からも、学生がそれぞれ参加するらしい。大人達は我々学生に研究発表を求めてるんではなくて”夢”を聞きたいんですよ。代表、並びにN井さん!

群馬町にイオン出店か

今日の上毛新聞(web版)によるとイオンが群馬町に大型SCの出店を計画しているそう。敷地面積約11万平方メートルで店舗面積5万平方メートルだから駐車場の面積が半分以上か。どこの地域でもそうだがイオンの影響力はものすごいとおもう。予定している商圏が半径30キロメートル。この広さは高崎・前橋をすっぽり包んでしまうそうな。もし完成したら、高崎と前橋の中心商業地は大丈夫なのだろうか。特に前橋。いや、それよりも周辺の郊外店のほうが危ないのかな。よく、中心商業地vs郊外店とかは論じられてるけど、これは郊外店vs大型SCという構図でもある。くるま王国群馬ならでの現象だと思う。

2004.5.21(金)

さて

さーて、今日から日記かこー。三日坊主になんないようにがんばろ。

ホーム > 過去の日記一覧 (前の月|次の月